|
■ |
|
Kei Car |
特集!! |
|
|
Cervo |
|
|
Twin |
|
|
MR wagon |
|
|
Wagon R |
|
|
| |
| |
| スズキ K6A 60馬力ターボ (Mターボ) 用 ブースト0,8kg仕様 オリジナルデータ入り |
e-manage セット |
| スズキ K6A 64馬力ターボ (Sターボ) 用 ブースト1,0kg仕様 オリジナルデータ入り |
e-manage セット |
| ダイハツ JB-DET、EF-DET エンジン 64馬力ターボ車用 オリジナルデータ入り |
e-manage キット |
|
| |
| |
|
|
|
| |
| |
| 走りの変化を楽しむ !!! 軽量ボディー 100psオーバーで走りが激変 !!! |
| |
| |
| |
| 究極のダウンサイジングカー |
| |
| |
| 弊社にてサブコン等をお取付いただいた軽自動車のお客様のお車です。 |
| 随時更新予定です!! |
| |
| |
|
| |
|
|
| |
| |
|
|
|
|
| NEW |
|
 |
|
|
|
|
 |
| 120馬力 オーバー!! ブースト圧 1,30 kg |
 |
| MTミッション装着!! |
| K6A S ターボ仕様 純正触媒付 |
|
|
|
|
|
| セルボ HG21S K6A Mターボ MT車 |
| RHF3 ハイフロータービン (ラージ タイプ H) ・ e-manage Ultimate オリジナルデータ ・ |
| Sターボ エンジン用 ピストン×3、カムシャフト IN EX ・ シリンダヘッド ポート加工 ・ |
| I/J 260cc×3 ・ 大容量燃料ポンプキット ・ 社外 ワンオフ オイルクーラー ・ |
| ビッグスロットル・ ブースト コントローラー ・ スパークプラグ ・ エアー クリーナー ・ |
| センター,リヤ マフラー ・ 他 装着車 (現車合わせ セッティング) |
| |
| ATからMTに変更 Sターボ エンジン仕様 ステップアップ !! |
| |
|
|
| |
| セッティング後、発進が凄く楽になったように感じました。 |
| また、ターボがかかった時の加速にはかなりびっくりです。 |
| 高速走行は、先ずパワーの凄さに感動いたしました。 |
| ブーコンLowでも3,500rpmを超えると今までにないGを感じます。 |
| 車線合流や追い越しに全くストレスを感じません。 |
| パーキングからブーコンHIで加速しましたが、1速ではすぐ7,000rpmに |
| 達してしまいますね。 |
| その他のギヤでは、ターボが効き始めると更に強烈なGを味わいました。 |
| その後、路面が雨で濡れた状態で パーキングから出る時、タイミングの |
| 悪い合流となり 2速で踏み込んだ時に一瞬前輪が空転しました。 |
| 今まで経験がありません。 |
| 高速走行の燃費は最大30km/Lになりました。びっくりです。 |
| 市街地走行の燃費は19km/Lを超えることもあります。 |
| ATの頃は高速でも23km/Lでしたので(市街地では12km/Lでした) |
| MTの方が燃費が良いのはわかっておいましたが、ここまで違いが |
| 出るとは思いませんでした。 |
|
| |
| |
|
| |
| |
| |
|
|
| |
|
|
| セルボ HG21S K6A Mターボ AT車 |
| RHF3 ハイフロータービン (ラージ タイプ H) ・ e-manage Ultimate オリジナルデータ ・ |
| I/J 260cc×3 ・ ビッグスロットル・ 社外 ワンオフ オイルクーラー ・ |
| ブースト コントローラー ・ スパークプラグ ・ エアー クリーナー ・ |
| リヤ マフラー ・ 他 装着車 (現車合わせ セッティング) |
| |
| 冷却性能 ステップアップ !! |
| |
|
|
| |
|
| |
| |
|
|
|
| |
| |
|
 |
|
|
| RHF3 ハイフロータービン TYPE H 搭載 |
|
 |
|
 |
| レスポンス & パワー 仕様 !! |
| K6A M ターボ 純正触媒付 |
|
|
|
|
|
| セルボ HG21S K6A Mターボ AT車 |
| RHF3 ハイフロータービン (ラージ タイプ H) ・ e-manage オリジナルデータ ・ |
| I/J 260cc×3 ・ ビッグスロットル・ブースト コントローラー ・ スパーク プラグ |
| ・ エアー クリーナー ・ リヤ マフラー ・ 他 装着車 (現車合わせ セッティング) |
| |
| RHF3ハイフロータービン TypeTから TypeH 仕様に ステップアップ !! |
|
|
|
| |
|
| エンジンの吹け上がりが すこぶる快調になりました。 |
| 高速走行を150kmほど行い 伸び鋭い加速と余裕の |
| 追い越しを 体感いたしました。 |
| 回転の上昇も すこぶる スムーズで心地よい加速が |
| 感じられました。 |
|
|
| |
| |
|
| |
| |
| |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
| 低回転域からの トルク 重視仕様 !! |
| K6A M ターボ 純正触媒付 |
|
|
|
|
| |
| |
|
| セルボ HG21S K6A Mターボ AT車 |
|
RHF3 ハイフロータービン (ラージ タイプT) ・ e-manage オリジナルデータ ・ |
| ブースト コントローラー ・ スパーク プラグ ・ エアー クリーナー ・ リヤ マフラー ・ |
| 他 装着車 (現車合わせ セッティング) |
| |
| ブーストアップ仕様からRHF3ハイフロータービン仕様に ステップアップ !!
|
| |
|
|
| |
|
| 現車セッティング以降 大変乗りやすくなりました。 |
| アクセル開度は 今までの半分以下で 十分な加速 |
| が 出来ます。 ( ブースト コントローラー LOW ポジション ) |
| エンジン回転が3000以上になると急激に加速力が |
| UPします。また、ブーストコントローラーHIポジションでの |
| 加速は、街乗りでは“危険”な くらい 凄いです。 |
| 高速では 軽とは 思えない パワーで 追い越し加速 |
| 全く苦に なりません。 ( たかが軽と侮る無かれ ) |
| 自車への愛着が さらに深まりました。 |
|
|
| |
|
|
| |
| |
| |
 |
|
|
|
| ブースト圧 0.8kg 70 馬力 !! |
|
 |
|
| AT シフトコントロール 装着 |
| K6A M ターボ 純正触媒付 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
| ビッグスロットル+e-manage+ATシフトコントロール |
| + ADIC仕様の加速は まるで排気量を 増やしたか |
| のような トルク感があり 非常に 乗り易くなりました。 |
| アクセルを踏んだ瞬間からレブカウンターが3,000rpm |
| 辺りまで跳ね上がり そこから 一気に1●0km位まで |
| 車が 前へ前へと 行きたがります。 |
| 前に他車が いる時の フル加速は ○○です! |
| 現在はスタッドレスタイヤなので リ○ッター作動まで |
| は行きませんでしたが、大満足の 仕上がりです。 |
| 燃費は2回計測した結果、以前の13.5km/L前後 |
| から14.5km/L位に 向上しました。乗り方は 以前と |
| 同様にしたつもりですが 時々楽しくてアクセルを踏ん |
| でしまってましたが ・・・ (^^; ビッグスロットル 、 |
| サブコン ATコントロール ADIC装着の相乗効果で |
| アクセル開度が 少なくても 以前と同じに走行できる |
| ようになった為と 思われます。 |
|
|
| |
| |
|
|
|
|
| |
| |
| |
|
|
|
| セルボSR HG21S K6A 直噴 ターボ 電子スロットル CVT 2WD 車 |
| e-manage Ultimate BSW オリジナルデータ ・ エアー クリーナー ・ |
| 社外 オイル クーラー ・ プラグ ・ ステンレス フロントパイプ ・ |
| ステンレスマフラー 他 装着車 (現車合わせ セッティング) |
| |
|
| |
|
| 今回 出走した耐久レースの結果はクラス2位でした。 |
| パワー 燃費共に向上したと思いますが、今年は使用 |
| できる燃料量が 多くなった事も有り 良い結果が出た |
| かなと 思っています。水温は 例年と同じように 安定 |
| していましたが、今年は パワーが上がった分 油温が |
| 上がり気味になる事が 多かったです。来年は油温を |
| 下げる方向でチューニングできればと考えています。 |
|
|
|
| |
| |
|
| |
| |
|
|
|
|
| セルボSR HG21S K6A 直噴 ターボ 電子スロットル CVT車 |
| DC SYSTEM SV PRO オリジナルデータ (現車合わせ セッティング) ・ |
| スロトッル・CVT コントローラー ・ マフラー 装着車 |
| |
| パワー測定値 74,4ps/6200rpm (ノーマルブースト圧 仕様) |
| |
|
| |
|
| 5000rpm 付近で 感じていた 鈍さが なくなったと 感じ |
| ました。CVT制御側で 不満だった 街乗りレベルでの |
| コーナリングの立ち上がりにて 順応に加速する事に |
| 驚きました。 |
|
|
| |
| |
 |
| |
| |
|
|
|
|
| |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
| ブースト圧 1,1kg 仕様 |
| 純正触媒付、車検対応 |
|
|
|
|
| Twin EC22S 2WD 5速 MT K6A Sターボ E/G 搭載車 |
| HT07 タービン ・ e-manage Ultimate BSW オリジナル データ ・ |
| 285cc I/J×3 ・ ブースト コントローラー ・ スパーク プラグ ・ |
| エアークリーナー ・ マフラー 他 搭載車 (現車合わせ セッティング) |
| |
|
| |
|
| HT07タービン装着前と比べて 力の出方が、全く別物の上 |
| あっという間にレブまで気持ちよく回るようになり大満足の |
| 仕上がりです。現状では ショック抜けと タイヤが柔らかい |
| ? せいか ベタ踏みの加速は 恐ろしく まだ お預けです。 |
|
|
|
| |
| |
|
| |
| |
 |
|
|
|
| カタログ値から 21 馬力 アップ !! |
 |
| ブースト圧 1,0kg 仕様 純正触媒付 |
| K6A Sターボ 純正触媒付 |
|
|
|
|
|
| Twin EC22S 2WD 5速 MT (K6A定番仕様) |
| e-manage オリジナルデータ ・ ブーストコントローラー ・ |
| エアークリーナー ・ マフラー 他 |
| |
| K6A Sターボ E/G 搭載車 |
| |
|
| |
| |
|
| |
| |
|
|
|
|
| K6A M ターボ |
|
| Ultimateにて AT シフトコントロール |
| ブースト圧 0,8kg仕様 純正触媒付 |
|
|
|
|
|
|
| |
| |
|
|
|
| |
|
|
 |
|
|
|
| K6A S ターボ HT07/HT06タービン |
|
 |
| Ultimateにて AT シフトコントロール |
| 100 馬力 仕様 !! 純正触媒付 |
|
|
|
|
| MR ワゴン ターボ スポーツ AT車 |
| HT07/HT06 タービン (HT07タービン スモール タイプ) ・ ビッグスロットル ・ |
| e-manage Ultimate BSW オリジナルデータ ・ ブーストコントローラー ・ |
| スパーク プラグ ・ マフラー 他 装着車 |
| |
|
| |
|
| 帰り道に、ん?と思ったことが 「あれ?アクセル1cm位 |
| しか踏んでないけど ・・・ 普通に走れる!」 正直 気の |
| せいかなと 思ったんですが、いつもどおり 踏み込むと |
| ブースト圧が0を超えてしまいそうに なります。 |
| ちょっと 良い感じにアクセルが難しくなった感じです。 |
| 低速域は前よりもよくなった感じがします。まだ慣らし |
| 運転の段階ですが、それでも 前よりも格段に よくなっ |
| た事が わかります。 |
|
|
| |
|
|
| |
| |
|
 |
|
|
|
| オリジナルデータ 13,5馬力 アップ !! |
 |
| ノーマルブースト圧 72,4 馬力 !! |
| AT シフトコントロール 装着 |
|
|
|
|
|
|
| |
| |
 |
|
| 赤 |
DC SYSTEM(BSWオリジナルデータ) +ADIC装着 |
|
72,4PS |
| 緑 |
ノーマル車 |
|
58,9PS |
|
| 仕様 スポーツエアークリーナーのみ,マフラー他 ノーマル車 |
|
|
| |
| |
|
|
|
| |
| |
 |
|
|
|
| RHF3ハイフロータービン 仕様 |
 |
| 純正触媒付き、車検対応 |
|
|
|
| ワゴンR MC11S F6A ターボ AT車 |
| RHF3 ハイフロータービン ・ スパーク プラグ ・ |
| DC SYSTEM SV オリジナル データ ・ TREC ・ |
| エアークリーナー ・ マフラー 他 装着車 |
| |
|
| |
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 大風量タービン + e-manage ・ e-manage Ultimate |
| 配線加工タイプ セット |
|
|
|
|
|
|
| 大風量タービン + e-manage ・ e-manage Ultimate |
|
カプラーオンキット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
| 車種 |
形式 |
仕様 |
ターボ |
e-manage |
e-manage
Ultimate |
| アルト ワークス |
H#21S |
Sターボ |
HT07 |
○ |
○ |
| HA22S |
○ |
○ |
| ラパン SS |
HE21S |
Sターボ |
○ |
○ |
| ラパン |
HE22S※ |
Mターボ |
RHF3
ラージ |
○ |
○ |
Kei ・Kei works
/
Kei Storts |
HN2#S |
Sターボ |
HT07 |
○ |
○ |
| ジムニー |
JB23W |
Sターボ |
○ |
○ |
| MRワゴン |
MF21S |
Sターボ |
○ |
○ |
| MF22S※ |
Mターボ |
RHF3
ラージ |
| ワゴンR |
MC2#S |
Sターボ |
HT07 |
○ |
○ |
| MH2#S※ |
Mターボ |
RHF3
ラージ |
| セルボ |
MG21S※ |
Mターボ |
○ |
○ |
| エブリー |
DA62#※ |
Sターボ |
○ |
○ |
| DA64#※ |
| パレット |
MK21S※ |
Mターボ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
| 車種 |
形式 |
ターボ |
e-manage |
e-manage
Ultimate |
| アルトワークス |
H♯21S |
HT07 |
○ |
○ |
| カプチーノ |
ER21R |
○ |
○ |
| ジムニー |
JA22W |
○ |
○ |
| ワゴンR |
C#51S |
○ |
○ |
| ム-ブ カスタム |
L150S※ |
RHF3
ラージ |
○ |
○ |
| L160S※ |
| ミラジーノ |
L700S※ |
○ |
○ |
| L710S※ |
| ミラAVY |
L250S※ |
○ |
○ |
| L160S※ |
|
|
|
| 上記の以外の車種(SUZUKI車)に関しましては配線加工タイプになります。 |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
※ |
|
RHF3 ハイフロータービン 仕様 になります。 |
|
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
|
|
|
|
|
| |
|
| |
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
| 他の車種(SUZUKI車)に関しましては配線加工タイプになります。 |
|
|
|
| |
|
| |
|
| |
|
|
|
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
|
|
|
|
| 商品のご注文及びご質問はメールでお願い致します。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| bigsingleworks@ybb.ne.jp |
|
|
|
ご注文の際はこちらをご確認下さい。 |
| |
|
|
|
|
| |
| |
| |
|
|
| |
| |
|
|
|
|
|
|
| |
|
| |
|
| |
|
|