|
|
| |
|
| /////////// 走りの変化を楽しむ !!! 軽量ボディー 100psオーバーで走りが激変 !! ////////// |
| |
| |
|
| 究極のダウンサイジングカー |
| |
| |
| 弊社にてサブコン等をお取付いただいた軽自動車のお客様のお車です。 |
| 随時更新予定です!! |
|
|
|
|
| |
|
|
| |
| |
|
 |
| |
|
| BIG SINGLE WORKS 1 Home へ |
| |
|
|
|
|
|
| |
| |
 |
| |
| |
| ワンオフ大容量インタークーラー |
| |
|
|
| |
| |
|
| 純正交換タイプ ハイフローI/C の 参考データ |
|
|
|
| ● |
横置きK6Aエンジンで7800rpm、過給圧1,3k、100psを発生する際に 140度のターボアウト温度を ハイフローI/Cは 80度まで低下させます。 |
|
|
(ノーマルI/Cのターボアウト温度は 92度です。車種はHA22S等) |
|
|
|
|
| ※ |
I/Cが エンジンの上にありますので、熱の影響で 冷えにくい事もあり ノーマルI/Cに比べ
12度の低下に なっていると思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ● |
純正 前置きI/Cのカプチーノに おいては、140度のターボアウト温度を ハイフローI/Cは 40度まで低下させます。 |
|
|
(ノーマルI/Cのターボアウト温度は 80度です) |
|
|
|
|
| ※ |
I/Cが 前置きと冷えやすい位置なので、ノーマルI/Cに比べ ハイフローI/Cは 40度の低下に
なっています。 |
|
|
熱の影響は少なく フレッシュな外気が当たるので 冷却効率は良いと思います。 |
|
|
| |
| |
| |
|
|
|
|
|
|
| − |
− |
− |
− |
− |
− |
 |
|
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
|
 |
− |
− |
− |
− |
|
|
|
| |
| |
| |
|
|
|
|
|
| NEW |
|
 |
|
|
|
 |
| ブースト圧 1,30 kg |
|
|
 |
| K6A S ターボ 純正触媒付 |
|
|
|
|
|
|
| kei Works HN22S 8型 K6A ターボ MT車 |
| RHF3 ハイフロータービン (ラージタイプ H)・ e-manage Ultimate オリジナルデータ ・ |
| I/J 260cc×3 ・ 大容量燃料ポンプキット ・ 社外 ワンオフ オイルクーラー ・ |
| 社外インタークーラー ・ ブースト コントローラー ・ プロフェックMAP ・ スパークプラグ ・ |
| エアー クリーナー ・ 社外フロントパイプ、センター、リヤ マフラー ・ 他 装着車 |
| 現車合わせ セッティング |
| |
| ブースト圧 1,30 kg に ステップアップ !! |
| |
|
|
| |
| Kei Worksの加速ですが、低回転ではノーマル以上のトルクがあり乗りやすいです。 |
| 高回転は、レブが8000rpmまでとの事ですが 4000rpmあたりから一気に加速していき |
| 頭うちは無くもっと回ろうとしますので タコメーターを見ているのが大変なくらいです。 |
|
|
| MAP、フロントパイプ装着後の 1速の加速は、はっきり言って 身構えていないと すぐに吹け |
| きってしまいますね。 慣れが必要です。 |
|
|
| やはり いい加速しますね、ゼロスタートも早いですが、アクセルオフからアクセルオンが抜群にいいです。 |
| ブーストも しっかりかかりますし、乗ってて楽しい車になりました。 |
| 2速 3速が気持ちいいので ついつい踏んでしまいますよ! |
|
| 社外フロントパイプに変えて プロフェックMAPで ブースト圧等のリセッティングを行ったのは、大きいです |
| ね。全然違います。 今度は高速道路を流そうかと思っています。 |
|
|
|
| |
| |
|
|
|
| |
 |
|
|
|
 |
| 120馬力 オーバー!! ブースト圧 1,30 kg |
 |
| MTミッション装着!! |
| K6A S ターボ仕様 純正触媒付 |
|
|
|
|
|
| セルボ HG21S K6A Mターボ MT車 |
| RHF3 ハイフロータービン (ラージタイプ H)・ e-manage Ultimate オリジナルデータ ・ |
| Sターボ エンジン用 ピストン×3、カムシャフト IN EX ・ シリンダヘッド ポート加工 ・ |
| I/J 260cc×3 ・ 大容量燃料ポンプキット ・ 社外 ワンオフ オイルクーラー ・ |
| ビッグスロットル・ ブースト コントローラー ・ スパークプラグ ・ エアー クリーナー ・ |
| センター,リヤ マフラー ・ 他 装着車 (現車合わせ セッティング) |
| |
| ATからMTに変更 Sターボ エンジン仕様 ステップアップ !! |
| |
|
|
| |
| セッティング後、発進が凄く楽になったように感じました。 |
| また、ターボがかかった時の加速にはかなりびっくりです。 |
| 高速走行は、先ずパワーの凄さに感動いたしました。 |
| ブーコンLowでも3,500rpmを超えると今までにないGを感じます。 |
| 車線合流や追い越しに全くストレスを感じません。 |
| パーキングからブーコンHIで加速しましたが、1速ではすぐ7,000rpmに |
| 達してしまいますね。 |
| その他のギヤでは、ターボが効き始めると更に強烈なGを味わいました。 |
| その後、路面が雨で濡れた状態で パーキングから出る時、タイミングの |
| 悪い合流となり 2速で踏み込んだ時に一瞬前輪が空転しました。 |
| 今まで経験がありません。 |
| 高速走行の燃費は最大30km/Lになりました。びっくりです。 |
| 市街地走行の燃費は19km/Lを超えることもあります。 |
| ATの頃は高速でも23km/Lでしたので(市街地では12km/Lでした) |
| MTの方が燃費が良いのはわかっておいましたが、ここまで違いが |
| 出るとは思いませんでした。 |
|
| |
| |
|
| |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| ブースト 圧 1,35kg 124,5馬力 |
| HT07タービン 装着 純正触媒付 |
|
|
|
|
| kei Works HN22S 6型 K6A ターボ MT車 |
| HT07タービン (ラージ)・ e-manage BSW オリジナルデーター ・ |
| 285cc I/J×3 ・ スパーク プラグ ・ ブーストコントローラー ・ |
| エアークリーナー ・ ステンレス リヤマフラー 装着車 |
| (現車合わせ セッティング) |
|
|
| |
| 全く問題なく好調です ! 調子良く乗らさせて頂いております。 |
| |
| |
|
| |
| |
|
 |
|
|
| HT07タービン装着 ブースト圧 1,35kg |
 |
| 実測馬力値から 60 馬力アップ !! |
| 114,6 馬力 スポーツ触媒付 |
|
|
|
| アルトワークス HA22S K6A ターボ MT 4WD 車 |
| HT07タービン (ラージ)・ ブースト コントローラー ・ 285cc I/J×3 ・ |
| e-manage Ultimate BSW オリジナルデータ ・ ビッグスロットル ・ |
| エアー クリーナー ・ スパーク プラグ ・ マフラー 他 装着 |
| 100,000km超 走行車 (現車合わせ セッティング) |
|
|
| |
|
| コーナリング゙中、HT07タービン装着前の時と同じ様に |
| アクセルを踏みこむと リヤタイヤが スライドするように |
| なりました。 |
|
|
| |
| |
|
| |
| |
|
 |
|
|
| RHF3 ハイフロータービン TYPE H 搭載 |
|
 |
|
 |
| レスポンス & パワー 仕様 !! |
| K6A M ターボ 純正触媒付 |
|
|
|
|
|
| セルボ HG21S K6A Mターボ AT車 |
| RHF3 ハイフロータービン (ラージ タイプ H)・ e-manage オリジナルデータ |
| I/J 260cc×3 ・ ビッグスロットル ・ブースト コントローラー ・ |
| ・ スパーク プラグ ・ エアー クリーナー ・ リヤ マフラー ・ |
| 他 装着車 (現車合わせ セッティング) |
|
| RHF3ハイフロータービン TypeTから TypeH 仕様に |
| ステップアップ !! |
|
|
|
| |
|
| エンジンの吹け上がりが すこぶる快調になりました。 |
| 高速走行を150kmほど行い 伸び鋭い加速と余裕の |
| 追い越しを 体感いたしました。 |
| 回転の上昇も すこぶる スムーズで心地よい加速が |
| 感じられました。 |
|
|
| |
| |
|
| |
| |
| |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
| |
| Ultimateにて AT シフトコントロール |
| HT07タービン 装着 ・ 純正触媒付 |
|
|
|
|
| |
| ラパンSS K6A ターボ AT車 (現車合わせ セッティング) |
| HT07タービン (ラージ)・ ブーストコントローラー ・ ビッグスロットル ・ |
| e-manage Ultimate BSW オリジナルデータ ・ スパーク プラグ ・ |
| エアークリーナー ・ マフラー 他 装着車 |
|
| 最低ブースト圧で 90馬力 オーバー !! |
|
|
| |
|
| 高回転を回した時の加速は ノーマルタービンと比べて |
| 良くなり低回転域はノーマルタービンと ほぼ変わらない |
| 程度に 走る事が出来ますので すごく 乗りやすいです。 |
|
|
| |
| |
|
|
|
| |
| |
| |
 |
|
|
| HT07 タービン搭載 ブースト 圧 1,0kg |
|
 |
|
|
|
|
|
| |
|
| アルトワークス HB21S K6A ターボ 4WD MT車 |
| HT07 タービン (スモールタイプ)・ 大容量燃料ポンプ ・ |
| ハイプレッシャ レギュレター ・ スパーク プラグ ・ 社外リアマフラー ・ |
| 軽量フライホイール ・ メタルシングルクラッチ ・ ECU ノーマル ・ |
| 他 搭載車 |
|
|
| |
|
|
|
|
| |
|
 |
|
|
| RHF3 ハイフロータービンTYPE H 搭載 |
 |
| ブースト圧 1,0 kg 仕様 純正触媒付 |
|
|
| エブリイ DA64W 5型 K6A ターボ AT 2WD 車 |
| RHF3ハイフロータービン ( タイプH )・ ブーストコントローラー ・ スパークプラグ ・ |
| e-manage Ultimate BSW オリジナルデータ ・ ハイプレッシャレギュレター ・ |
| ビッグスロットル ・ 社外インタークーラー ・ 社外オイルクーラー ・ |
| エアークリーナー ・ マフラー 他 搭載車 (現車合わせ セッティング) |
| |
| ブーストアップ仕様から RHF3ハイフロータービン仕様に ステップアップ !!
|
|
|
| |
|
|
| 低、中、高、全域においてトルクが増えた為、とても扱い |
| やすい感じに なりました。また 現車セッティング後は 更 |
| に スムーズになり、 純正 タービンの時よりも安心して走 |
| らせる様に なりました。 パフォーマンスは 非常に良いと |
| 思います。 |
|
|
| |
| |
|
| |
| |
| |
|
 |
|
|
| RHF3 ハイフロータービン TYPE U |
 |
| BSW オリジナルSTDデータ仕様 純正触媒付 |
|
|
| |
| エブリイ DA64W K6A ターボ AT 2WD 車 |
|
| RHF3 ハイフロータービン (ラージ タイプU)・ e-manage BSW オリジナルデータ ・ |
| ビッグスロットル ・ 社外インタークーラー ・ ブーストコントローラー ・ スパーク プラグ |
| ・ エアークリーナー ・ マフラー 他 搭載車 |
|
|
|
| |
|
| 純正 タービンと比較すると特に高回転、高速域がとても |
| 乗りやすくなりました。 |
| アクセルを 踏んだらしっかり加速するので普段の運転が |
| とても楽に なりました。 |
| もともと、ホイールを変えてから(大径タイヤで大分重く |
| なりました)出だしがとても遅くなったのですが、それも |
| 大分良くなりましたし低速域も乗りやすくなりました。 |
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
| ジムニー JA11V F6A ターボ MT車 |
| RHB3 ハイフロータービン H ・ ステンレス マニホールド ・ ステンレス アウトレット ・ |
| ステンレス フロントパイプ ・ ステンレス マフラー ・ スパーク プラグ ・ ブローオフ ・ |
| エアー クリーナー 他 装着車 |
|
|
| |
| ステンレス マニホールド |
|
|
|
| |
| |
| |
|
| |
| |
|
|
|
|
| カプチーノ EA11R F6A (DOHC) ターボ MT車 |
| HT07 タービン ・ e-manage オリジナルデータ ・ サクションパイプ加工 ・ |
| ステンレス フロントパイプ ・ ステンレス マフラー ・ スパーク プラグ ・ |
| エアー クリーナー 他 装着車 |
|
|
| |
| 加工サクションパイプ |
|
|
|
| |
| |
| |
|
|
|
| ホンダ |
| |
| |
 |
|
|
| P07A ターボ |
 |
| ブースト圧 1,2 kg 仕様 純正触媒付 |
|
|
|
|
|
|
| ライフ ターボ JB7 AT車 (現車合わせ セッティング) |
| DC SYSTEM SV PRO オリジナル データ ・ ADIC ・ ADIC−SWA ・ |
| ブースト コントローラー ・ スパーク プラグ ・ エアー クリーナー ・ マフラー |
| 他 装着車 |
|
|
| |
| 以前のADICのみの装着時よりも 明らかに体感できる変化を感じました。 |
| |
| |
|
| |
| |
 |
|
|
| ブースト圧 1,2 kg 仕様 |
 |
| P07A ターボ 純正触媒付 |
|
|
| ライフ ターボ JB7 AT車 (現車合わせ セッティング A/F値測定) |
| DC SYSTEM SV PRO オリジナルデータ ・ ADIC ・ AP20 ・ |
| TREC ‐ premium ・ ブースト コントローラー ・ スパーク プラグ ・ |
| エアー クリーナー ・ マフラー 他 装着車 |
|
|
| |
|
|
| |
| |
| |
 |
|
|
| E07A NA |
 |
| 現車合わせ セッティング仕様 |
|
|
|
| ビート PP1 MT車 (現車合わせ セッティング A/F値測定) |
| e-manage Ultimate オリジナルデータ ・ ビッグスロットル ・ |
| エアークリーナー ・ MDI ・ プラグコード ・ スパークプラグ ・ EXマニ ・ |
| ステンレス マフラー 他 装着車 |
| |
| パワー測定値 72ps/7800rpm |
|
|
| |
| |
| |
|
| |
|
 |
|
|
| E07A NA |
 |
| 現車合わせ セッティング仕様 |
|
|
| ビート PP1 MT車 (現車合わせ セッティング A/F値測定) |
| DC SYSTEM SV PROキット(オリジナルデータ) ・ ビッグスロットル ・ |
| スパークプラグ ・ エアークリーナー ・ Ground-Booster ・ EXマニ ・ |
| マフラー 他 装着車 |
|
|
| |
| セッティング後は、エンジンが綺麗に回っています。 |
| |
| |
| |
|
| ダイハツ |
| |
| |
|
 |
|
|
| JB-DET ターボ車 |
 |
| 純正触媒付き、車検対応 |
|
|
|
|
|
| |
|
|
| |
| |
|
 |
|
|
| EF-DET RHF3 ハイフロータービンTYPE H |
 |
| ブースト圧 1,1 kg仕様 純正触媒付 |
|
|
| ムーヴ L160S EF-DET ターボ MT車 |
| RHF3 ハイフロータービン ( タイプH ) ・ ブーストコントローラー ・ |
| e-manage Ultimate オリジナルデータ (カプラーオンタイプ) ・ |
| スパーク プラグ ・ エアー クリーナー ・ マフラー 他 装着車 |
| (現車合わせ セッティング A/F値測定) |
| |
| ブーストアップ仕様から RHF3ハイフロータービン仕様に ステップアップ |
|
|
| |
| |
|
| |
|
 |
|
|
| EF-DET ターボ車 |
 |
| ブースト圧 1,0 kg仕様 純正触媒付 |
|
|
| ムーヴ L160S EF-DET ターボ MT車 |
| e-manage Ultimate オリジナルデータ (カプラーオンタイプ) ・ |
| スパークプラグ ・ ブースト コントローラー ・ エアー クリーナー ・ |
| マフラー 他 装着車 |
|
|
| |
|
| 1速ギアでもノーマルよりブーストが上がるように |
| なったので踏み込んだ時の出足が良くなり高回転 |
| での ブーストの落ち込みも少なくなり ノーマルの |
| 落ち込みも 少なくなり ノーマル時は 高回転まで |
| まわしても ただエンジンが回っているだけ みたい |
| な フィーリングから 確実にパワーが 増しました。 |
|
|
| |
| |
| |
|
| |
| |
 |
|
|
| ガソリン 1L あたり 5km 燃費 アップ !! |
 |
レスポンス アップ + 燃費重視 仕様
純正触媒付き、車検対応 |
|
|
|
| ムーヴ L910S EF-DET ターボ AT車 |
| DC SYSTEM オリジナルデータ ・ ADIC・AP20 ・ スパークプラグ ・ |
| エアークリーナー ・ ビッグスロットル ・ Ground-Booster ・ |
| 他 装着車 (現車合わせ セッティング) |
|
|
| |
| |
|
| ニッサン |
| |
| |
|
 |
|
|
| K6A ターボ |
 |
| 純正触媒付き、車検対応 |
|
|
|
| ルークス ML21S K6A ターボ 電子スロットル CVT車 |
| e-manage Ultimate オリジナルデータ ・ ブースト コントローラー ・ |
| ステンレス マフラー ・ 他 装着車 K6A定番仕様 |
|
|
| |
|
| セッティングデーター入り e-manege ultimate 取り付け後は 立ち |
| 上がりが スムーズになりました。燃費も向上しました。
|
|
|
| |
| |
| |
|
| |
| |
|
 |
|
|
| RHF3ハイフロータービン 仕様 |
 |
| 純正触媒付き、車検対応 |
|
|
|
| モコ MG21S K6A ターボ AT車 (現車合わせ セッティング) |
| RHF3 ハイフロータービン ・ e-manage Ultimate オリジナルデータ ・ |
| ADIC ・ TREC ・ ビッグスロットル ・ ブーストコントローラー ・ |
| スパークプラグ ・ Ground-Booster ・ エアークリーナー ・ |
| マフラー 他 装着車 |
|
|
| |
| |
|
| スバル |
| |
|
 |
|
|
 |
| 純正触媒付き、車検対応 |
|
|
| ヴィヴィオ KK4 EN07 スーパーチャージャー MT車 |
| DC SYSTEM オリジナルデータ ・ ADIC ・ AP20 ・ |
| ビッグスロットル ・ スパークプラグ ・ エアー クリーナー ・ |
| マフラー 他 装着車 (現車合わせ セッティング) |
|
|
| |
|
| パワーアップキット装着後、ブースト圧が0.7kg → 0.8kg |
| に上昇。高速走行でのパワーアップを体感できました。 |
| 燃費は市外で約13,5km/Lとなり普通なら リッター10km |
| を割る4WDにしては かなり良い方だと思います。ブースト |
| を かけずに 燃費に 気を使って 走った時には、リッター |
| 15km/Lも 走った事も ありました。エンジン音が なんか |
| カッコよく なりました。(笑) キュイーーーン!と 鳴る |
| 時は たまりません。 後、 異常に 臭かった 排ガスが |
| あんまり 臭く ならなく なりました。 |
|
|
| |
| |
| |
|
| ミツビシ |
| |
|
 |
|
|
 |
| 純正触媒付き、車検対応 |
|
|
| パジェロミニ H58A 4A30 ターボ |
| DC SYSTEM STDデータ ・ スパークプラグ ・ エアークリーナー ・ |
| マフラー 他 装着車 |
|
|
| |
| |
| |
| |
|
|
|
|
|
|
| |
| |
|
| スズキ K6A 60馬力ターボ (Mターボ) 用 ブースト0,8kg仕様 オリジナルデータ入り |
e-manage セット |
| スズキ K6A 64馬力ターボ (Sターボ) 用 ブースト1,0kg仕様 オリジナルデータ入り |
e-manage セット |
| ダイハツ JB-DET、EF-DET エンジン 64馬力ターボ車用 オリジナルデータ入り |
e-manage キット |
|
| |
| |
| |
|
|
|
|
| |
| |
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
| 他の車種(SUZUKI車)に関しましては配線加工タイプになります。 |
|
|
| |
| |
| |
| |
| |
|
| 大風量タービン + e-manage ・ e-manage Ultimate |
| 配線加工タイプ セット |
|
|
|
|
|
|
| 大風量タービン + e-manage ・ e-manage Ultimate |
| カプラーオンキット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
| 車種 |
形式 |
仕様 |
ターボ |
e-manage |
e-manage
Ultimate |
| アルト ワークス |
H#21S |
Sターボ |
HT07 |
○ |
○ |
| HA22S |
○ |
○ |
| ラパン SS |
HE21S |
Sターボ |
○ |
○ |
| ラパン |
HE22S※ |
Mターボ |
RHF3
ラージ |
○ |
○ |
Kei ・Kei works
/
Kei Storts |
HN2#S |
Sターボ |
HT07 |
○ |
○ |
| ジムニー |
JB23W |
Sターボ |
○ |
○ |
| MRワゴン |
MF21S |
Sターボ |
○ |
○ |
| MF22S※ |
Mターボ |
RHF3
ラージ |
| ワゴンR |
MC2#S |
Sターボ |
HT07 |
○ |
○ |
| MH2#S※ |
Mターボ |
RHF3
ラージ |
| セルボ |
MG21S※ |
Mターボ |
○ |
○ |
| エブリー |
DA62#※ |
Sターボ |
○ |
○ |
| DA64#※ |
| パレット |
MK21S※ |
Mターボ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
| 車種 |
形式 |
ターボ |
e-manage |
e-manage
Ultimate |
| アルトワークス |
H♯21S |
HT07 |
○ |
○ |
| カプチーノ |
ER21R |
○ |
○ |
| ジムニー |
JA22W |
○ |
○ |
| ワゴンR |
C#51S |
○ |
○ |
| ム-ブ カスタム |
L150S※ |
RHF3
ラージ |
○ |
○ |
| L160S※ |
| ミラジーノ |
L700S※ |
○ |
○ |
| L710S※ |
| ミラAVY |
L250S※ |
○ |
○ |
| L160S※ |
|
|
|
| 上記の以外の車種(SUZUKI車)に関しましては配線加工タイプ |
| になります。 |
|
|
|
|
| |
|
| |
|
※ |
|
RHF3 ハイフロータービン 仕様 になります。 |
|
|
|
| |
| |
|
|
| |
|
|
|
|
| 商品のご注文及びご質問はメールでお願い致します。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
| bigsingleworks@ybb.ne.jp |
|
|
ご注文の際はこちらをご確認下さい。 |
| |
|
|
|
| |
| |
| |
|
|
| |
| |
|
|
|
|
| |
| |
|
|